■ 売買
■ 賃貸借,金銭消費貸借
■ 交通事故
■ 事業承継
■ 商事事件(企業間取引,事業譲渡,訴訟対応)
■ 労務管理
■ 知的財産関係(商標など)
■ 危機管理
■ 取引先管理(債権回収,基本契約)
■ 成年後見,保佐,補助の申立て
■ 任意後見契約
■ 遺言書の作成,遺言執行
■ 遺産分割
■ 税務争訟
■ 一般行政事件
■ 行政機関との対応でのトラブル
所得税・法人税・消費税・相続税などの申告書作成はお任せください。税法は毎年変わっており、常に新しい税法に基づき作成しなければなりません。法律にのっとり、迅速に申告書を作成いたします。
また、電子申告の推進も行っております。
所得税・法人税・消費税・相続税など、あらゆる税金のご相談を承っております。税理士は、法律で秘密を守るよう義務付けられていますので、ご相談内容を他に漏らすことはありません。安心してご相談ください。
記帳指導 |
原則、毎月1回訪問し、記帳指導をさせて頂きます。会計ソフトの導入を検討しておられる場合には、選定から操作指導に至るまで丁寧にアドバイスさせて頂きます。会計ソフトを活用した『自計化』を推進しております。
記帳代行 |
現金出納帳、伝票、給与台帳などの資料をお客様で作成していただき、当方で会計ソフトへ入力し、仕訳日記帳、月次試算表、総勘定元帳、貸借対照表、損益計算書などの書類を作成いたします。
大切な資産は、じょうずに後継者に引き継ぎたいものです。「万が一」のため、残された遺族が困らないように対策を施しておかなければなりません。きちんと相続対策をいたしましょう。
お気軽にご相談ください。
事業資金の調達、将来も見据えた経営のためには「事業計画」が不可欠です。
■ 資金計画策定 ■ 融資先のご紹介 ■ 経営計画策定 ■ 事務合理化
■ 経営管理システム導入
のご相談を承ってります。
NPO、社会福祉法人、学校法人等の経理・会計のご相談も承っております。また、弁護士、司法書士、社会保険労務士、不動産鑑定士等とも連携して皆様の「みらいをサポート」させていただく事務所を目指しております。